プロカメラマン
1978年生
岡山大学理学部物理学科卒
趣味:登山・神社巡り
議員としての得意分野は農業・観光・移住です。
大山町の2大基幹産業が農業と観光で、総務経済常任委員会副委員長を務め、政策提言を日々行なっております。
実施日:2025年 8月26日(土)19:00-21:00
会場 :米子コンベンションセンター(ビックシップ)
参加費:無料
→米子中I.Cから車で約5分
●松江方面からお越しの場合
→米子西I.Cを下りてください。
●JR米子駅北口から徒歩5分
【駐車場について】
駐車料割引について
ビッグシップ前立体駐車場(米子駅前簡易駐車場)に駐車し、米子コンベンションセンターの会議や催事に参加された方は駐車券をご持参いただき、会場内に設置してある割引認証機にお通しください。
※駐車場P1からP5は近隣有料駐車場です。これらの駐車場ではコンベンションセンターの利用割引は適用されません
実施日:2025年 8月31日(日)14:00-16:30
※ワークショップ終了後、プチお茶会します。
お時間ありましたら、ぜひご参加ください。
会場 :とりぎん文化会館(鳥取県立県民文化会館)
参加費:無料
【米子方面・豊岡方面】
国道9号線鳥取バイパス秋里から鳥取県庁方面へ約7分
駐車場は、県民文化会館、図書館、公文書館の共同無料駐車場です。
【JR鳥取駅からお越しの方徒歩】
JR鳥取駅から若桜街道を県庁方向へ約20分
【バス】
100円循環バス「くる梨」
路線バス